【募集中】 日高見聖地での瀧行リトリート 令和7年 7月5日(土)6日(日)
瀧行リトリートご案内です
日高見の要であり聖地
早池峰に鎮座する瀬織津姫(秘め)
隠された遥拝所とも言うべき「又一瀧」(岩手県遠野市)の靈威
禊の最高神格でもある瀬織津姫と共に
自らを祓い禊ぎ(張靈・水注)
神々の威(意)を是非とも掴んで下さいませ
第一日程
令和7年 7月5日(土)6日(日)
1泊2日
夜は
禊からの〜神奈備ナイト〜
カンナビノイドを頂きながら
神仏を観じる時間
を
お楽しみください
御幣帛(参加費用)
1泊2日 58,000円 (税込 63,800円)
(精麻3枚 お一人お一人瀧行中のお写真 動画付き。瀧行をしながら精麻を水に鞣しお持ち帰り下さい)
ご準備頂くもの
白作務衣ないし白衣(行衣)または、それに準じる衣
回峰には水陸両用の靴がおすすめです
(女性は中が透けないよう白色系のインナーも着用下さい)
宿泊費用は別途
(後日宿泊場所など連絡します・個別自由に宿泊頂くことも可)
内容・行程
9時30分 遠野道の駅・風の丘 集合 (9時に北上駅で集合して乗合い)
10時00分 遠野道の駅・風の丘 出立
10時30分 早池峰神社参拝(遠野市)
11時00分 早池峰山系薬師岳回峰
(1200年以上の歴史ある行の道です)
11時40分 早池峰山系薬師岳又一瀧に着
12時00分 瀧行開始 (印・祝詞などお伝えします)
お一人様、一日に二〜三度入瀧できます
16時00分頃 下山 早池峰神社参拝
17時00分頃 遠野道の駅風の丘にて解散
おおよその時間となります (二日目も同じ行程)
出立に際しては北上駅などでレンタカーを
活用する事が考えられます
また、参加者さんが決定次第相乗り等も検討していきましょう
また、二日連続の場合行衣が濡れますのでコインランドリーにて
洗濯・脱水を行い翌日に備えます
※瀧行に際しまして、お怪我がないように
全力でサポート致しますが
大自然の中ですので万が一のリスクを
100%解消する事難しいです。
参加者さんの万が一のお怪我など当法人におきましては
免責とさせて頂きたくその事お申し込み前に
心合わせをお願い致します。
(本申し込みを以って同意頂いたこととさせて頂きます)
第二日程 8月30日31日はこちら